投資

米国株投資Log_#34_2021年7月運用報告

どうもYASUです。7月分の運用報告です。今月もギリギリの買い足しでした。投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)500円(500ポイント)SBI•V•S&P500インデックス・ファンド10,000円+211pt(T...
アニメ

【アニメ】鬼滅の刃-遊郭編-年内放送!無限列車編がTV初放送(9・25)

アニメ放送開始前に劇場版を地上波で放送!6月にDVDが発売されて、約3ヶ月で地上波で放送される事は、異例です。大体、地上波での放送はメディアを発売してから1年とか経ってから放送される事が多いです。それは、メディアの売り上げとかレンタルなどの...
雑記

【雑記】実は西村大臣の発言がなかったら、金融機関への働きかけは行われていた!?

実は政府の方針として働き掛けを行う方針だったのでは!?酒類提供提出の要請に応じない飲食店に対して、金融機関から働か掛けについての西村大臣の発言で大きな波紋を読んでいる。コレはうっかり口を滑らせた西村大臣のおかげで明るみになったけど、それがな...
損益報告

米国株投資Log_#33_2021年6月運用報告

どうもYASUです。立て続けの運用報告となります。6月も安定運用です。投資信託SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド¥10,000 + 16pteMAXIS 全世界株式(オール・カントリー)楽天ポイント投資 500ポイント(...
投資

米国株投資Log_#32_2021年5月運用報告

どうもYASUです。もう6月も終わりそうなのに5月分の報告を忘れていました。なので、今さらですが5月分の投資報告です。投資信託・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 500円(ポイント)・SBIバンガードS&P500イン...
保険

【保険】リスクを回避する保険がリスクになっていないか?

保険の見直しをしていて感じたことがあります。そもそもの保険とは、万が一の時の病気やケガした時にサポートとしてある物です。その保険を受ける為に毎月、毎年、その保険に料金を支払っています。↑めっちゃザックリ自分にどんな保険が必要か不要かを見極め...
損益報告

米国株投資Log_#31_2021年4月運用報告

どうもYASUです。今月はバランス良く投資しました。投資信託・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 500円(ポイント)・SBIバンガードS&P500インデックスファンド ¥10,000株式投資今回は久しぶりに日本の株式...
仕事

【雑記】給与をデジタル払い制度検討のメリット・デメリット

どうもYASUです。給与をデジタル払いつまり、電子マネーで受け取る取れるようにする検討が厚生省でされました。コレはメリット・デメリットがあるなーと思ったので、いろいろ考えてみました。 給与デジタル払いのメリット・デメリットメリット給与の受け...
仕事

【仕事】選択的週休3日制度の検討

どうもYASUです。先日、政府が「選択的週休3日」の検討を対応するとのニュースがありましたその場合のメリット・デメリットを考えて見ました。選択的週休3日制度のメリット・デメリットメリット介護や闘病のへの仕事の両立育児や教育面への時間の割り当...
仮想通貨

【投資】仮想通貨はじめました

どうもYASUです。タイトルにもあるように、とうとう仮想通貨デビューを果たしました。仮想通貨を始めた理由投資した仮想通貨これからは仮想通貨の時代!?仮想通貨を始めた理由コレまでも始めようと思っていたのですが、投機的な要素が大きいと感じていた...