雑記

健康ってやっぱり大事

先日、健康診断の結果で数値がよくなかったという事でクリニックに診断に行きました。そこで健康診断の結果を伝えて、数値が良くなかった部分の再度検査をしました。結果的には、その症状の一歩手前なな感じで予備軍的な状態でした。そこからの検査数値が上が...
雑記

知らない間に上司が退職

ついこの間、上司が退職された事がミーティングで知らされた。その上司は今の会社に入社した時に拾って頂いて長い間同じプロジェクト内で仕事をしていました。3月ぐらいから休みに入る事は聞いていましたが、どうやらそのまま退職されたようです。退職理由な...
節約

携帯機種変更で面倒な事に

この間、妻と子供が携帯の機種変更をして来たようです。妻はこの手の事が苦手でいつもは私がやってあげているのですが、仕事の都合で付き添う事ができず、子供と2人で行く事になりました。そもそも子供が友人達と出かける時にいっぱい写真や動画を撮りたいと...
雑記

証券会社セキュリティ問題

ここ最近、証券会社でのセキュリティが投資界隈で問題しされています。某有名投資家も被害に遭われたそうで、証券会社でのセキュリティが問題になっています。私自身も利用している証券会社の状況を確認したところ乗っ取りや取引などの被害にはあっていなかっ...
投資

米国株の下落で資産は10ヶ月前に逆戻りまもなく元本割れも見えて来た!?

止まらない米国株の下落と為替の円高。ものすごい勢いで資産が削れています。今のところ損益評価はまだプラスの状態ではあります。(この勢いでは元本割れも目前に!)年明けのピーク時から70万近くも溶けましたよ。コレは米国株のトレンドが終了な予感で景...
雑記

久しぶりの夜間病院

久しぶりに子供達が体調が悪くして、症状があまり良くなかったので、夜間救急の病院に連れて行きました。1人は夕方から調子悪く、微熱程度。そしてもう1人は夕食後発熱、腹痛、嘔吐の症状が出ていました。少し様子見ていたのですが、日付変わってしばらくし...
投資

今こそ考える長期投資運用を目的としたスタンス

どうもYASUです。ここ数ヶ月関税による影響が経済市場にも大きく出ているので投資運用している身としては気になるところです。しかし、そんな時こそ改めて自分の投資スタンスを見直し良い機会だと思いました。その影響を理解した上で、長期投資にどう対応...
雑記

どうやらリモートは終了っぽい

とうとう会社からリモート終了の通知が来た世間的には続々とリモート終了の流れで基本的には出社となるようです。まあいずれなるかなとは思っていたけどいざとなるとちょい残念な気がする。リモートはメリット、デメリットがあるので上手い事使い分けができれ...
雑記

【悲報】トイレのトラブル・・・AIで解決

トイレが詰まった先日、子供がトイレを詰まらせてしまいました。用を足そうとトイレに入ると、明らかにトイレの水位が低くなっていて異変に気づきました。原因はやっぱりトイレットペーパーの大量使用による詰まりっぽそう。幸い、自宅にはもう1つトイレがあ...
雑記

運用資金を買っておいてよかった

トランプ関税で市場は乱高下しまくっていますね。今日はトランプ大統領の90日間の関税停止(報復措置しない国)はやっぱり猶予あげるよーで、また市場が荒れています。それを狙ってではないのですが、毎月の運用資金でドル買いをしているので、ちょうど少し...