車の維持は経済的負担が大きい
車検が切れる時期に近づいて来たので、ディーラーに車を持って行って見積もりをしてもらったのですが…。
諸経費込みで30万超えに!?
もちろん不要な整備交換などを除けばもっと安く出来るのですが、それでもかなりの金額を消費してしまいます。
それに加えて毎月の保険やガソリン代、駐車場費など(自宅に停車出来るので掛からず)も必要になるので、それに備える準備はしないといけません。
車を持たない事も選択肢に入れないといけない
毎月の支払い、定期的に訪れる経済的負担を考えると車を手放す事も考えなくてはいけない気がします。
幸い割と都心部に住んでいるため交通機関を利用したり、タクシーやバス、レンタカーなどを利用してもいいかなとも思ったりします。
それでも経済的に負担があるんじゃ無い?と思ったりもしますが土日ぐらいしか乗らない場合には、おそらく毎月の支払いの半分くらいで済んでしまうので、コレはかなり負担軽減になると思います。
しかし、コレはきっと上手く行かないと思います。妻がこちらについては否定的な考えを持っているため、たとえ経済的負担になっても車所有のままになりそうです。
車検の見積もりを見せて、コレが車を持つ事だよと言ってみます。

YASU
車検のたびに車の所有はセレブの持ち物だと思う
コメント