米国株式

投資

米国株投資Log_#053_2023年2月運用報告

どうもYASUです。2月運用報告投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ¥500(ポイント投資)SBI・V・S&P500インデックス・ファンド ¥10,000 + 100ポイント株式投資この2つのETFだけは運用を...
投資

米国株投資Log_#052_2023年1月運用報告

どうもYASUです。2023年初めての運用報告となります。ことは年末までに色々と出費が重なってしまい、余剰資金から出すはめになったので結構ピンチでした。冷蔵庫は壊れるは、シャワーも壊れてしまうという立て続けのアクシデントが発生。それでも何と...
投資

米国株投資Log_#051_2022年12月運用報告

どうもYASUです。年末にコロナになり、忙しさでバタバタして、やっと落ち着いて来たので今頃の報告となります。12月運用報告投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ¥500(ポイント投資)SBI・V・S&P500イン...
投資

米国株投資Log_#050_2022年11月運用報告

どうもYASUです。もう今年も半月とちょっとになりました。為替の影響が大きく、運用額を増やせたりできませんでしたが、最低限の運用はできていると思うので、よしとしています。11月運用報告投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カン...
投資

米国株投資Log_#049_2022年10月運用報告

どうもYASUです。アメリカ市場の金利上昇で、景気後退が懸念されています。米国株に投資している身としては、動向を気にしつつ、見守ります。(と言うよりも何もできないですが)一方で日本は円安でものが高くなって、生活の家計を圧迫しています。特に輸...
投資

米国株投資Log_#048_2022年09月運用報告&ブログ3年

どうもYASUです。遅くなりましたが、9月の資産運用の報告と米国株を初めて、3年がたったので、1年間の資産の推移も報告したく思います。9月運用報告投資信託SBI・V・S&P500インデックス・ファンド ¥10,000 + 100ポイント 株...
米国株式

【雑記】米ディズニープラスとHuluが統合を検討!?

ちょっと気になるニュースが入ってきました。ディズニーやピクサー作品を配信している「Disney +」と「Hulu」が統合の検討をしているようです。米国では配信サービスが激化していて、Netflixや Amazon primeといったライバル...
投資

米国株投資Log_#046_2022年07月運用報告

どうもYASUです。7月運用報告投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ¥500(ポイント投資)SBI・V・S&P500インデックス・ファンド ¥10,000 + 100ポイント株式投資このところはEFTばかりの運...
投資

米国株投資Log_#047_2022年08月運用報告

どうもYASUです。円安の加速が止まりません!ドル建てもなかなかキツイ状況です。ここ数年は踏ん張りどころかもしれません。まだ継続して運用していきます。8月運用報告投資信託eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) ¥500(ポ...
投資

【祝】株式投資額200万に到達

どうもYASUです。タイトルにもあるように株式の資産が200万に到達できました!米国株式に切り替えて約2年9ヶ月(もう少しで3年)になります。恐らく一瞬かもしれませんが、資産合計が200万を超えました!もちろんこの結果は、米国株の好景気の含...