雑記

雑記

【雑記】久しぶりにコインランドリーで洗濯!

今どきのコインランドリーの進化!まだ洗濯機の水漏れで修理待ちの我が家。独身時代以来(約10数年)、コインランドリーを使いました。その時とどんな風に変わったのか、独断と偏見で比べてみたいと思います。コインランドリーの比較(2020)内装や外装...
雑記

自動車の所有について考える

自動車原価設定の満期が近づいているので乗り換えを検討投資家さんの間では、住宅に次いで大きな負債としている自動車。そんな自動車を保有している私ですが、自動車を残価設定ローンで購入しました。その満期が今年の夏に迫っていて、いよいよ本格的に検討し...
雑記

【悲報】電気の次は洗濯機がトラブル

洗濯機の下に水溜まりが!この間ブログにて契約していた電気供給会社が行政処分をしていたという記事を書きました。【悲報】契約していた電気供給会社が行政処分に!それに続いて、今度は洗濯機でトラブルが発生しました!我が家は夜に洗濯機をセットして朝に...
雑記

【悲報】契約していた電気供給会社が行政処分に!

電力供給会社が行政処分2019年の年末に契約している電気供給会社から通知の書類が入っていました。年末の大掃除やら予定やらで後回しにしていて、そのままにしていました。ようやく、一段落したので書類を開封して目を通すと…特定商取引法違反事業者「○...
雑記

【雑記】2019〜2020へ

2019年もあともう少し。年内を少し振り返り今年は色々とチャレンジした年でした。こうしてブログを始めた事。資産形成として、今まで塩漬け状態だった株式を米国株投資に切り替えて、お金について見直す事をしました。副業を始めました。最初は単発の仕事...
雑記

【悲報】サンタパパ、子供のクリスマスプレゼントを勘違い

クリスマスプレゼントが違っていた事件!2019年も残り僅かとなり、クリスマスも近づいてきました!私は3人のパパで12月に入り、そろそろクリスマスプレゼントの用意をしなくてはと先日、子供達が近所のお友達の家に遊びに行っている間に、夫婦と1番下...
雑記

忘年会行くのを辞めました。

忘年会のシーズンがやってきました。皆さんは忘年会出席しましたか?私は、#忘年会スルー が話題になっている訳ではないのですが、今年は忘年会をスルーする事に決めました!これまでも飲み会には、ほぼ欠席していて、たまに参加する程度でした。元々、お酒...
雑記

【COSTCO】コストコオンラインショップが12月10日からスタート!

コストコ公式サイトコストコとは?COSTCOアメリカ発の大規模の小売店です。日本では郊外エリアを中心に出店しています。特徴大きな倉庫に家電や日用品、オモチャなどが陳列されています。生鮮食品なども倉庫内で調理された物が購入できます。コストコは...
雑記

取り引きのない口座に手数料を検討!-三菱UFJ銀行-

取り引きのない口座に手数料三菱UFJ銀行が2年間の取り引きがない口座に対して、手数料を取る方向で検討してる事が分かりました。手数料の金額は、年間1,200円の徴収で案が出ています。開始時期は2020年10月頃の予定を検討導入されれば、日本の...