投資

【投資】2020年の米国株投資の総まとめと個人的な話を少し

2020年は社会的にも個人的にも大きく動きのある1年でした。米国株投資とプライベートを総まとめしたいと思います。投資編投資の額が大幅にUp資産も大幅にUp終盤は投資が失速プライベート編初のリモートでのお仕事副業の難しさ2ヶ月で会社を辞める(...
ドラマ-海外-

【韓国ドラマ】梨泰院クラスのパク・セロイが投資家として優秀!?

先日、梨泰院クラスをやっと見終わりました。そのストーリーの中で主人公であるパク・セロイが投資家として、優秀なのでは!?と思ったりする点があったので、その事を記事にしようと思いました。注)なるべくネタバレしないように配慮しますが、割とキーポイ...
ポイント

【ポイント】楽天とビックカメラを紐付けでポイントW取り!

皆さん知ってましたか?最近、楽天を頻繁に利用し始めて知ったのですが、楽天とビックカメラでポイントの紐付けができるって事を。楽天ビックがあるのは前から知っていたのですが、まさか!?ポイントの紐付けまでできるとは思っていませんでした。連携も簡単...
雑記

【雑記】Amazonから楽天に移行した3つの理由

以前、AmazonからNetflixに移行した記事を書きました。その他の理由として、楽天に移行したのも理由の1つとしてあるので、その理由について書きました。主に下記の3点が、理由となります。詳しくその理由について掘り下げて行きます。Amaz...
投資

米国株投資Log_#029_2020年11月&12月の運用報告

どうもYASUです。毎年この時期になると1年が早く感じます。諸事情で、11月の運用報告が出来なかったので、今回は12月とまとめてドンっと報告します。11月運用報告・11月投資・・・(^_^;)何と、投資運用、ありませんでしたー!諸事情で入金...
コーヒー

【節約】安くスタバを自宅で飲む方法

皆さんはコーヒーなどをスタバやドトールなどのコーヒーショップの味を家庭で楽しめんだりしていますか?毎日、毎朝、コーヒーを飲みます。通勤をしているとスタバやドトールのカップを手に出社している人を見かけたりしませんか?まあ、確かにオシャレで朝か...
雑記

【雑記】Amazonプライムを卒業して、NETFLIXに移行した3つの理由

コロナで自宅にいる事が多くて、動画配信サービスを契約して、映画やドラマを利用し始めた方も多いのではないでしょうか?私も自粛期間中は、よく利用していました。コロナの前からAmazonプライムは利用していましたが、頻度としてはそれほど利用してい...
投資

【投資】株式投資とスマホゲームって似ている!?

みんなさんはどれくらいゲームってしていますか?私はゲームは好きでよくやっているのですが(子供が出来てからは全然ですが)。スマホのゲームと株式運用が何だか似てるなーと思ったので、その事について記事を書ました。スタートのハードルは低い!?課金(...
副業

【CG・動画素材】Motion Elements で素材を販売!

久しぶりのグラフィック関連記事映像の仕事を長らくやっているのですが、これまで自分の作品を世に出すことをしませんでした。なぜなら、「自分作品なんて誰も見やしない」「クオリティーだってそれほど高くない」などと思っていて、自分から発信することをし...
雑記

【雑記】保険屋さんが活動開始!

どうも、YASUです。先日、保険屋さんから突然の訪問がありました!投資家は保険を入らない!もしくは、必要最低限しか入らない!コロナの影響で保険の訪問を自粛していたらしく、ここ最近、また活動再開し始めたらしい。(ご苦労様)尋ねて来た保険屋は、...